時事・トレンド
PR

2025年節分 豆まきイベント各地で開催

oufmoui
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

千葉・成田山新勝寺での豆まき

2025年2月2日、千葉県成田山新勝寺で恒例の節分会が行われました。NHK大河ドラマ「べらぼう」に出演する横浜流星さん、小芝風花さん、渡辺謙さんをはじめ、大相撲の大関・大の里さんなどが参加し、大本堂前の舞台から豆をまきました。午後の回には、初場所で優勝し横綱に昇進したばかりの豊昇龍さんも参加しました。成田山新勝寺の豆まきでは、「鬼は外」ではなく「福は内」だけを繰り返すのが特徴です。雨の中でしたが、多くの参拝者が1年の幸福を願って豆を受け取っていました。当日は大豆と落花生合わせて1200キロ以上が使われたということです。京都府から訪れた40代の男性は、雨の中での豆まきについて「雨でしたが豆まきが始まったら明るくなって春を感じました。地震とかが多いけど明るくなってほしいです」と話していました。なお、5歳以下の子供には豆を食べる際の窒息リスクがあるため注意が必要です。

大阪・成田山大阪別院明王院での豆まき

2月2日、大阪府寝屋川市の成田山大阪別院明王院でも恒例の節分祭が行われました。NHK連続テレビ小説「おむすび」に出演する佐野勇斗さん、松井玲奈さん、みりちゃむさんらが参加し、「福は内」と豆をまきました。交通安全祈願の専用祈祷殿を持つ同院では、1982年から俳優、1985年からNHK連続テレビ小説の出演者が豆まきに参加する恒例行事となっています。当日は2万3千人もの参拝者が訪れ、午前9時から来場した人もいたそうです。大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」や大阪府の吉村洋文知事も参加し、万博の成功も祈願しました。同院によると、当日の参拝者数は約4万3千人に上る見込みでした。

その他地域での豆まき

複数の地域で節分行事が行われ、様々な著名人が参加した豆まきイベントが開催されました。

藤沢市内の豆まきイベント

2月2日、藤沢市内各地の寺社仏閣で豆まきイベントが行われました。鵠沼伏見稲荷神社では、俳優の森次晃嗣さんがゲスト出演し、景品付きの豆がまかれました。白旗神社では子ども向けの豆まきが開催され、妙福寺では「星祭り節分会」として豆まきと祈祷が行われました。遊行寺では「節分追儺式」として豆まきが行われ、家電製品や商品券などの景品が当たる企画もありました。

足柄地域での豆まき

2月2日、大雄山最乗寺で「大雄山豆まき祭」が開催されました。木瀬部屋の関取・宇良関がゲストとして参加し、豆まきが行われました。まかれた豆には数字が付き、抽選で豪華賞品が当たる企画もありました。

広島・LECTでの豆まき

2月2日、広島市のLECTで「LECTの節分 豆まき」イベントが開催されました。食の庭を会場に、11時、13時、15時の3回豆まきが行われました。

横浜・モザイクモール港北での豆まき

2月2日、横浜市のモザイクモール港北で「センキタの節分まつり 豆まきイベント」が開催されました。4階エスカレーター広場で、豆まきサーカス団による豆まきパフォーマンスが行われました。

その他の豆まきに関する情報

朝日新聞デジタルの記事によると、埼玉県嵐山町の鬼鎮神社で長年続いてきた鬼の豆まきが廃止されることになったと報じています。また、京都・八坂神社では節分祭が行われ、舞妓さんらが豆まきをしました。秩父鉄道では、駅で豆まきができる臨時列車「節分豆まきトレイン」を運行しました。ウェザーニュースの記事では、節分豆まきの歴史や豆の数、時間帯、地域差などについて解説しています。

スポンサーリンク
ABOUT US
雑談力向上委員会
雑談力向上委員会
編集部
記事URLをコピーしました