冨士眞奈美、2025年の最新動向!『徹子の部屋』での親子爆笑トークから見えてくる86歳の現在
はじめに
国民的女優として長きにわたり第一線で活躍されている冨士眞奈美さん。2025年に入ってもその存在感は健在で、特に直近では娘の岩崎リズさんとの共演が大きな話題を呼んでいます。今回は、2025年7月28日に放送された『徹子の部屋』を中心に、冨士眞奈美さんの最新の活動状況や、視聴者を魅了するそのお人柄に迫ります。86歳を迎えられた今もなお、精力的に活動を続ける冨士さんの魅力と、親子だからこそ語れる赤裸々なエピソードの数々をご紹介します。
『徹子の部屋』で娘・岩崎リズさんと爆笑親子トークを展開!
2025年7月28日、テレビ朝日の長寿番組『徹子の部屋』に、冨士眞奈美さんと娘の岩崎リズさんが揃って出演されました。お二人での出演は『徹子の部屋』ではおなじみで、今回も息の合った爆笑トークが繰り広げられたようです。
一昨年末の入院騒ぎを語る
番組では、冨士さんが一昨年末に入院されていたことが明かされ、その時のエピソードについても語られました。詳細は不明ですが、86歳という年齢を考えると、体調面での心配は尽きません。しかし、冨士さんはそうした出来事も笑い話に変えてしまうような明るさをお持ちで、視聴者を安心させたことでしょう。
『婦人公論』2024年12月号の再配信インタビュー
今回の『徹子の部屋』出演に際し、2024年12月号の『婦人公論』に掲載された冨士さんと岩崎リズさんのインタビュー記事が再配信されています。 このインタビューでは、現在86歳になる冨士さんの体調や生活について、娘のリズさんが深く案じている様子が語られています。一方で、冨士さんはリズさんの気遣いに感謝しつつも、普段の振る舞いには少しばかり不満があることをユーモラスに明かしています。親子ならではの飾らない本音のやり取りが、読者の共感を呼んだことでしょう。
趣味の不一致と「生存確認」の電話
インタビューでは、お二人の趣味の違いについても触れられています。冨士さんはスポーツ中継がお好きだそうですが、リズさんはゲームやアニメ、映画がお好きで、趣味は全く合わないと語っています。 しかし、そんなお二人には「生存確認」と称し、朝晩2回の電話を欠かさないというユニークなルールがあるそうです。リズさんは、もし冨士さんが黙って亡くなってしまったら「家が売り物にならなくなる」と冗談交じりに話しているとのこと。 また、リズさんが海外のドキュメンタリー番組の話を1時間も2時間もするのに対し、冨士さんが「ドジャースの大谷」と口にしただけで「つまらない話はやめて」と言われてしまうなど、お互いの関心事への温度差も笑いを誘うエピソードとして紹介されています。
リズさんの不登校経験と冨士さんの子育て
岩崎リズさんは1976年1月8日生まれで、2025年現在で49歳になられます。脚本家、小説家、タレントとして多岐にわたる活動をされているリズさんですが、中学時代には不登校を経験されています。その原因は、冨士さんがお弁当にステーキを入れて持たせたことでいじめに遭ったことだそうです。 冨士さんは不登校になった娘のために、水筒に「普通じゃいけない」とメッセージを込めたものを持たせたり、毎晩のように新宿2丁目のゲイバーに連れて行ったりと、型破りな子育てをされていたことが明かされています。 当時冨士さんが好きだった尾崎豊の曲を、オネエたちとカラオケで熱唱したエピソードも語られており、冨士さんの自由奔放な人柄が垣間見えます。
過去の出演と今後の展望
冨士眞奈美さんは、長きにわたり数多くのテレビ番組に出演されており、2025年も様々な形でその姿を見せてくれることでしょう。
『徹子の部屋』での共演者たち
『徹子の部屋』の番組情報からは、冨士眞奈美さんが岩崎リズさんと共に出演されたことが確認できます。 過去には、大山のぶ代さんと若い頃に同居されていたエピソードも明かされており、銭湯で背中を流しあった仲だったという心温まる話も披露されています。
その他のテレビ出演
番組表.Gガイドによると、冨士眞奈美さんの未来8日間のテレビとラジオの出演番組情報が掲載されています。 また、DiMORAの情報では、ファミリー劇場で『ショカツの女』シリーズの再放送が予定されており、冨士さんの出演作を視聴することができます。 過去には、WOWOWで放送・配信された吉田鋼太郎さん芸術監督の「彩の国シェイクスピア・シリーズ」の「マクベス」に関するニュースでも、冨士さんの元夫である林秀彦さんとのツーショット映像が公開されたことにも触れられていました。
多岐にわたる活動
冨士眞奈美さんのプロフィールを見ると、女優業だけでなく、特技にはピアノ、琴、文筆が挙げられています。 趣味はオペラ鑑賞、俳句、相撲、プロ野球観戦と多岐にわたっており、幅広い分野に興味をお持ちのようです。 1957年にNHKテレビの『この瞳』でデビューされて以来、長年にわたり芸能界の第一線で活躍し続けていることが分かります。
まとめ
2025年7月28日に放送された『徹子の部屋』での娘・岩崎リズさんとの共演は、冨士眞奈美さんの明るくユーモラスな人柄と、親子ならではの深い絆を感じさせるものでした。一昨年末の入院騒ぎや、趣味の不一致、そして娘の不登校というデリケートな話題も、冨士さん流の愛情とユーモアで乗り越えてきたことが伺えます。86歳という年齢を感じさせないそのパワフルな活動は、私たちに多くの元気を与えてくれます。今後も、女優として、また一人の人間として、冨士眞奈美さんのご活躍から目が離せません。テレビ出演だけでなく、その文筆活動や多様な趣味にも注目し、引き続き応援していきたいですね。