TKO木下隆行に関する報道と反論:女性YouTuberによる性被害告発と「ガキ使」出演カット
YouTuber青木歌音氏による性被害告発とTKO木下氏の謝罪動画
2025年1月25日、YouTuber青木歌音氏(32歳)がX(旧Twitter)に、過去にお笑い芸人2名から性被害を受けたという投稿をしました。そのうち1名として、西日本のご当地ゆるキャラに似た芸人、アパレルも手がけている人物というヒントを提示し、食事後、断ったにもかかわらず腕を掴まれホテルに強制連行されたと主張しました。 この投稿を受け、TKO木下隆行氏(53歳)が1月30日、コンビの公式YouTubeチャンネルに動画を投稿し、青木氏との件について謝罪しました。木下氏は、2015年5月に番組で青木氏と出会い、食事に誘い、その後ホテルに誘ったことを認めました。しかし、「強制連行」については、自身の意識としてはそうではなかったと反論しました。強引なつもりはなかったものの、青木氏がそう感じたのであれば申し訳ないと述べ、謝罪の言葉と共に「1人の人間として好意を抱いて誘った」と説明しました。 また、青木氏が主張する「不機嫌になった」点については認めており、事後の対応も不十分だったと反省を述べています。さらに、青木氏に直接謝罪の意を伝えるために連絡を取る意向も示しました。動画内では、10年前の出来事であり、当時仕事で調子に乗っていた時期であったと振り返り、自身の未熟さを深く反省している様子が伺えました。
青木歌音氏の反論と両者の主張の相違点
青木歌音氏は、木下氏の謝罪動画に対して、1月30日と31日にXで反論しました。青木氏は、木下氏の「強制連行はなかった」という主張を全面的に否定し、食事の会計前には既に肉体関係を示唆する発言があったこと、無理やりタクシーに乗せられたこと、ホテルでは抵抗したにも関わらず、木下氏の指示に従うしかなかったことなどを詳細に説明しました。 具体的には、青木氏は木下氏から「食事だけで済むわけないやん」と言われたこと、タクシーの中では「変なようにはしないから安心しい」と安心させようとする発言があったにも関わらず、ホテルでは服を脱がされ、抵抗した結果、セーターが破れたことなどを述べています。また、性行為は拒否したものの、木下氏から性的な奉仕を指示され、望まない行為を強いられたと主張しています。さらに、帰り道も木下氏が不機嫌な様子で、青木氏を30メートルほど後ろからついてくるなど、青木氏の証言は木下氏の主張と大きく食い違っています。青木氏は、虚偽の主張をするメリットがないと述べ、自身の主張の真実性を強調しています。
「ガキの使いやあらへんで!」での出演部分カット
日刊スポーツの報道によると、木下氏は1月中旬に日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」のロケに参加していました。2月2日に放送予定だった収録部分については、日本テレビは木下氏の出演部分をカットして放送すると発表しました。日本テレビは、収録への参加を認め、事務所にも状況を伝えた上で、このような対応をとったと説明しています。これは、2023年にダウンタウン松本氏、昨年12月には中居正広氏と芸能人の性加害疑惑が相次いで報じられたことを受け、日本テレビが迅速に対応した結果だと推測されます。
木下氏の過去の問題と今後の対応
木下氏は、2019年に後輩芸人にペットボトルを投げつけたパワハラ報道を受け、所属事務所を退所しています。その後、相方の木本武宏氏の投資トラブルを乗り越え、2023年1月にコンビを復活させ、地上波への出演も増加していました。今回の問題発覚は、コンビ復活後、順調に活動していた矢先の出来事であり、今後の活動に大きな影響を与える可能性があります。関係者によると、木下側は青木氏の主張の一部に事実と異なる点があると指摘しており、名誉毀損で法的措置を取る可能性も視野に入れているとされています。
TKO木下隆行氏のプロフィール
木下隆行氏は1972年1月16日、大阪府四條畷市生まれ。中学からの友人である木本武宏氏と1990年に松竹芸能タレントスクールに入所し、1992年にコンビ「TKO」を結成しました。1994年にはABCお笑い新人グランプリ新人賞を受賞、2009年9月には「S-1バトル」で吉本興業所属芸人以外で初の月間チャンピオンとなりました。2024年8月には「キングオブコント」に11年ぶりに参戦し、準々決勝から出場しましたが敗退しています。