2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」主要キャスト発表
主演・豊臣秀長とその周辺人物
2026年放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主要キャストが複数回に渡り発表されました。主人公である豊臣秀長役には仲野太賀さんが抜擢され、兄である豊臣秀吉役には池松壮亮さんが決定しています。 仲野太賀さんと池松壮亮さんは10代の頃から親交があり、仲野さんは池松さんを「心の兄」と評しており、兄弟役への抜擢を喜び、高いモチベーションで臨むことを語っています。 さらに、秀長の妻・慶役を吉岡里帆さん、秀長の幼なじみで初恋の相手・直役を永野芽郁さん、秀吉の妻・寧々役を浜辺美波さんが演じることが発表されています。吉岡さんは仲野さんと過去に夫婦役を演じた経験があり、今回は良好な夫婦関係を演じたいと意気込みを語っています。
織田信長、お市、徳川家康らライバル武将
3回目のキャスト発表では、織田信長、お市、徳川家康といった主要なライバル武将のキャストが発表されました。織田信長役には小栗旬さん、妹のお市役には宮崎あおいさん、徳川家康役には松下洸平さんがそれぞれ決定しました。小栗旬さんは大河ドラマ10作目、宮崎あおいさんは18年ぶりの大河ドラマ出演となります。小栗さんは信長を「孤高のカリスマ」と評し、宮崎さんは大河ドラマへの出演を「この上なく幸せ」と語っています。松下洸平さんは家康役へのオファーに驚きつつも、これまでとは異なる家康像を演じたいと意気込んでいます。 この発表により、戦国三英傑のキャストが全て明らかになりました。
その他の主要武将
上記の三英傑以外にも、明智光秀、前田利家、浅井長政、柴田勝家といった主要な武将のキャストも発表されています。明智光秀役には要潤さん、前田利家役には大東駿介さん、浅井長政役には中島歩さん、柴田勝家役には山口馬木也さんがそれぞれキャスティングされました。要潤さんにとって初の戦国時代を舞台とした大河ドラマ出演となり、大東駿介さんは前田利家の魅力的なエピソードに惹かれ、役を演じることに興奮していることを明かしています。中島歩さんは浅井長政を歴史上の人物としてではなく、血の通った人間として演じたいと意気込み、山口馬木也さんは5度目となる大河ドラマ出演に喜びを語っています。
ドラマ概要
「豊臣兄弟!」は、豊臣秀吉の弟・豊臣秀長を主人公とした、戦国時代を舞台にした大河ドラマです。秀長と秀吉の強い絆と、天下統一への道のりを描いたサクセスストーリーとなっています。脚本は八津弘幸氏が担当し、2026年1月から放送予定です。 物語は、貧しい農家に生まれた秀長が、兄・秀吉と共に織田信長に仕え、数々の困難を乗り越えながら天下統一を目指す過程を描きます。 織田信長、徳川家康といったライバル武将との激しい権力闘争や、秀長を取り巻く人々のドラマも重要な要素となっています。