Mrs. GREEN APPLE大森元貴:紅白コラボ、ソロ活動、映画初主演など最新情報
NHK紅白歌合戦でのLE SSERAFIMサクラとのコラボ
2024年12月31日放送の「第75回NHK紅白歌合戦」において、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんとLE SSERAFIMのサクラさんは、「ディズニーファンタジーメドレー」で『輝く未来』(映画『塔の上のラプンツェル』主題歌)をデュエットしました。東京ディズニーシーの「ファンタジースプリングス」で劇中シーンを再現したアトラクションに乗り、ラプンツェルとユージーンをイメージした衣装で歌唱されました。ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」に出演した大森さんは、サクラさんが非常に緊張されていたことを明かし、「プリンス、プリンセスっていうと恥ずかしいが勝っちゃうんだけど、恥ずかしがらないのがきっと1番だと思うんだよね」とアドバイスしたと語っています。Mrs. GREEN APPLEの他のメンバーもサクラさんの歌唱を絶賛していました。大森さんは、ディズニー作品への深い愛情を持って歌唱に臨んだと述べており、このコラボレーションを非常に楽しかったと振り返っています。収録は、大森さんが新曲『ダーリン』のミュージックビデオ撮影後、帰宅してすぐに臨むという、怒涛のスケジュールの中行われました。
ソロ活動と新曲「ダーリン」
大森元貴さんは、Mrs. GREEN APPLEとしての活動に加え、ソロ活動も積極的に行っています。2025年1月20日には新曲『ダーリン』をデジタルシングルとしてリリースしました。同曲はNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされたものです。Mrs. GREEN APPLE公式Instagramでは、大森さんがメガネをかけたラフな姿で「ダーリン」をレコーディングする様子を収めたビハインドムービーが公開され、アコースティックギターをかき鳴らす姿や、その美声が話題となりました。
映画「
真相をお話しします」での映画初主演
大森元貴さんは、アイドルグループ・timeleszの菊池風磨さんとW主演で、映画「
真相をお話しします」に初主演を果たします。2025年4月25日に公開される本作は、ミステリー界の新星・結城真一郎氏の人気小説の実写映画化です。大森さんは謎の男・鈴木役、菊池さんは心を閉ざした警備員・桐山役を演じます。大森さんは脚本について「ジェットコースターのように話が進む」と感想を述べ、菊池さんは「展開の予想ができず、読めば読むほど謎が深まっていく」とコメントしています。監督は豊島圭介監督で、日常に潜む違和感を見事に描き出しています。
その他の活動
大森元貴さんは、ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」で、自身のトマト嫌いについて語っています。幼稚園の頃のお弁当にミニトマトが入っていた際に、友達にトマトを譲ったところ、先生に叱られた経験から、さらにトマトが苦手になったと明かしています。また、Mrs. GREEN APPLEは韓国で初の単独公演を開催し、チケットは5分で完売するなど、大きな成功を収めています。さらに、大森元貴さんは、NiziUとのコラボレーションや、菊池風磨さんとの共演など、様々な活動を行っています。 ネット上では熱愛の噂なども流れていますが、本人はそれを否定するコメントを発表しています。