錦織圭選手の2025年2月 ダラス・オープン出場結果と近況
ダラス・オープン初戦敗退
2025年2月5日(現地時間)、錦織圭選手(ユニクロ/世界ランク71位)は、アメリカ・ダラスで開催されたダラス・オープン(ATP500)シングルス1回戦で、第6シードのトマーシュ・マハツ選手(チェコ/世界ランク25位)に2-6, 2-6のストレートで敗れ、初戦敗退となりました。 これは両選手の初対戦でした。錦織選手はデビスカップファイナル予選1回戦(日本対イギリス戦)終了後、強行スケジュールで本大会に出場していました。試合序盤は錦織選手がサービスキープするなど優勢に進めましたが、マハツ選手の力強いストロークの前にラリーの主導権を握れず、第5ゲームでブレークを許すと、その後も流れを変えることができず第1セットを落とし、第2セットもマハツ選手の攻勢を前に2度のブレークを許し、62分で敗戦しました。 敗戦後、錦織選手は2月10日から開催されるデルレイビーチ・オープン(ATP250)への出場を予定していることが報じられています。
デビスカップファイナル予選1回戦での活躍
1月31日~2月1日に行われた男子国別対抗戦「デビスカップ ファイナル予選1回戦 日本対イギリス」において、錦織選手はシングルス2試合に出場しました。初日はジェイコブ・ファーンリー選手(イギリス/世界ランク78位)に敗戦しましたが、2日目、2勝2敗で迎えた最終第5試合でビリー・ハリス選手(イギリス/世界ランク129位)に6-2, 6-3のストレート勝ちを収め、日本の勝利に貢献しました。 この試合で錦織選手はファーストサービス成功率が高く、3度のブレークに成功するなど安定したプレーを見せました。試合後、錦織選手は「昨日の反省点を活かして、焦りすぎずミスを減らして、サーブを少し意識して変えたところがうまくいった」とコメントしており、前日の敗戦からの修正能力の高さを示しました。また、自身のランキングと怪我のリスクを考慮すると、通常であればデビスカップに出場していなかったであろうことも明かしました。
2025年シーズンのこれまでの成績
錦織選手は、今シーズン初戦の香港テニス・オープン(ATP250)で準優勝を果たし、2年7ヶ月ぶりに世界ランキングトップ100入りを果たしました。続く全豪オープンでは2回戦で敗退しましたが、世界トップ10選手相手に1セットを奪うなど健闘を見せました。 ダラス・オープン敗退後も、ツアー初優勝を果たしたデルレイビーチ・オープンへの出場を予定しており、今後の活躍に期待が集まっています。
世界ランキング
記事公開時点での錦織選手のATP世界ランキングは71位です。 デビスカップでの活躍や香港オープンでの準優勝を経て、世界ランキングは上昇傾向にありましたが、ダラス・オープンでの敗戦が今後のランキングにどう影響するか注目されます。