レジェンズ2025年7月最新動向:7周年を飾るULTRAキャラと激動のPvP環境を徹底解説!
はじめに
2025年7月、人気スマートフォンゲーム「ドラゴンボール レジェンズ」はリリース7周年を迎え、まさに究極のアニバーサリーキャンペーンが展開されています。この記念すべき月は、新ULTRAキャラクターの登場、PvP環境の大きな変化、そして今後のゲームの方向性を示す情報が目白押しでした。本記事では、レジェンズの最新動向を深掘りし、プレイヤーが今注目すべきポイントを徹底的に解説していきます。
7周年を飾る新ULTRAキャラクター2体同時参戦!
7周年キャンペーンの締めくくりとして、2体のULTRAキャラクターが2025年7月9日(水)に同時参戦しました。これは「ULTRA 超サイヤ人 孫悟空」と「ULTRA 最終形態 フリーザ:フルパワー」です。それぞれのガシャは8月2日(土)15時まで開催されています。
「ULTRA 超サイヤ人 孫悟空」は新機能「KOガード」を携えており、その堅牢性が注目されています。 一方、「ULTRA 最終形態 フリーザ:フルパワー」は、時間経過で溜まるアクティブゲージを消費して放つ「デスビーム」が特徴です。このデスビームは回避不能かつ特殊カバーチェンジを無効化するため、絶大な火力を誇り、属性を問わず敵を瀕死に追い込むほどの威力があるとされています。
この2体のULTRAキャラクターの登場により、「エピソード:Z フリーザ編」タグがPvP環境の最上位に食い込むことは確実と見られています。KOガードやアクティブゲージといった新ギミックは、既存の強力なタグに対する明確な対抗策となり、PvP環境を大きく変革させると予測されています。
7周年記念の豪華生配信と今後の展望
7周年を記念し、2025年7月8日(火)23時からは「新キャラクター情報解禁!7周年キャンペーン最後の特別生配信」が実施されました。 この生配信では、新キャラクター情報の解禁に加え、影山ヒロノブさんによる「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のスペシャルライブ映像が公開されるなど、豪華な内容となりました。
さらに、今回の7周年イヤーを盛り上げる大型イベントとして、世界大会「ドラゴンボール レジェンズ WORLD CHAMPIONSHIP 2025-2026」の開催も決定しました。 2025年7月22日(火)23時には「LEGENDS INFORMATION」が公開され、7周年後夜祭の情報や今後のアップデート情報、そして「あのキャラクター」のプラチナフラグメントが紹介されました。 特に、4周年で登場したULTRAスーパーベジットのプラチナフラグメントが追加されたことは、多くのプレイヤーにとって嬉しいニュースでした。
また、今回の「LEGENDS INFORMATION」では、久しぶりの開催となる「天下一武道会」イベントの詳細も発表されました。1日1回挑戦できる特殊イベントで、全10ステージから構成され、最終ステージではレジェンズリミテッドマルチZパワー100を獲得できます。 さらに、AR機能を使ってポルンガを呼び出せるイベントも開催され、ナメック星のドラゴンボールを7つ集めることで3つの願いを叶えてもらえるとのことです。
PvP環境の激変と最新の最強キャラ事情
2025年7月現在、「ドラゴンボール レジェンズ」のPvP環境は7周年で実装されたULTRA孫悟空とULTRAフリーザによって大きく変化しています。 これらのキャラクターは、その強力な性能により既存の多くの強キャラクターへの明確な対抗策となり、今後はこの2体を中心としたパーティが環境の基準となるでしょう。
PvPでは「UL最終形態フリーザ」の「デスビーム」が破格の火力を持ち、回避不能で特殊カバーチェンジも無効化するため、非常に確実にダメージを与えられる点が最強と評されています。 また、「UL超サイヤ人悟空」は新機能「KOガード」による味方蘇生能力が非常に強力で、パーティの耐久力を大幅に向上させます。
その他にも、PvP環境では「LLベジータ」と「LL界王拳 孫悟空」がそれぞれ異なる強みを持つほか、「LL身勝手悟空(7周年)」は自動回避後に反撃が可能である点、そして「LLダイマ悟空4」がダイマ編成の最強キャラクターとして挙げられています。
特に「7周年身勝手の極意”兆”孫悟空」は、ユニークゲージを消費して敵の打撃・射撃アーツなどの攻撃を自動回避する能力が非常に強力で、これまでの戦術を根本から覆す存在とされています。
PvPの雑談掲示板では、相変わらず待ちプレイやラグの問題も指摘されており、ユーザー間のコミュニケーションも活発に行われています。
新たなLEGENDS LIMITEDキャラクターの登場予告
2025年7月29日には、新たなLEGENDS LIMITEDキャラクターが公式Xにて発表されると予告されました。 この情報はPvP環境にさらなる影響を与える可能性があり、どのようなキャラクターが登場するのか、プレイヤー間で大きな期待が寄せられています。
Webストアとキャンペーン情報
アプリ内よりもお得に刻の結晶などのアイテムやセールが購入できるWebストアも引き続き注目されています。 現在、Webストアでは1回限定で刻の結晶500個がプレゼントされるキャンペーンも実施中です。 また、毎週水曜日には無料でアイテムが手に入る「毎週もらおうレジェンズ応援パック」も提供されており、さらにメガセールとして刻の結晶777個がお得に購入できるようになっています。 Webストアの利用にはレジェンズアプリとバンダイナムコIDのデータ引き継ぎ設定が必要となりますので、利用を検討されている方は事前に設定をご確認ください。
さらに、7周年を記念したプレゼントキャンペーン第3弾も実施されており、公式Xをフォローして指定のハッシュタグを付けてポストすることで、抽選で7名に7周年オリジナルアクリルパネルが当たるチャンスがあります。応募期間は2025年7月12日(土)12:00から2025年7月19日(土)12:00まででした。
まとめ
2025年7月の「ドラゴンボール レジェンズ」は、7周年記念キャンペーンを中心に、新ULTRAキャラクターの登場、PvP環境の大きな変化、そして今後のゲームの方向性を示す様々な情報が公開されました。特に「ULTRA 超サイヤ人 孫悟空」と「ULTRA 最終形態 フリーザ:フルパワー」の同時参戦は、PvPの戦術に大きな影響を与え、新たな環境基準を確立しました。世界大会の開催決定やWebストアの充実など、プレイヤーが楽しめる要素が満載の1ヶ月となりました。今後の「ドラゴンボール レジェンズ」のさらなる進化に期待が高まりますね。